AppleWalker

Walker Softwareのサポートページです。 Mac iPhoneなどApple系のことを書いていきたいと思います。 訪問してくれた、みなさんよろしくね。(^^)ニコ

 
2
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09



応援しよう!
banner3.jpg
 
 
 
アクセス数
 
 
Twitter
 
 
 
 
 
 
Apple-Style Plus
 
 
ApplePeople
 
 
 
 
 
 
 
 
全記事表示リンク
 

Twitcastingの楽しさ。そして、サプライズ!

[Apple][iPhone][日記]

IMG_4401.png

twitcastingとは、ストリーミングを利用したリアルタイム放送局です。誰でも、iPhone からボタン一つで放送をリアルタイムに配信することができます。

ストリーミングといえば、Ustream が有名ですが、気軽に外から配信できるのはツイキャス(twitcasting)に軍配があがります。最近、ビューワーがiPad に対応したので、さらに観やすくなってます。

名前の通りTwitterに連動してますので、ツイートを観ながら会話する事ができます。私は、寂しがりやなのでちょくちょく放送して、皆さんにかまってもらってます。w

IMG_2242.png
大田区多摩川のサイクリングコース

ある日の事、アプリのアップデート用の写真を撮影しに多摩川の土手に散歩へ行きました。折角なので、ツイキャスをはじめて、みていただいてくれた皆さんと話しながら歩いてました。

調子に乗って、羽田の方まで足を伸ばし(歩きすぎw)帰りの事です。ツイキャスをした事がある方ならわかると思いますが、つぶやきを読みますよね、もしくは頭の中で復唱しますよね。リアルでお会いしたことがある方は声が響きますよね。

そんな感じで歩いてたところ、「ApplaWalkerさんですよね!」と頭の中で.....!!! ん? えっ?

ではなくて、リアルに後ろから声が聴こえてる?w そんなはずはないと思ってふりかえると本当に人がいました。

なんと、ツイキャスを観ててくれてて近くだったのでジュースの差し入れを持ってきてくれたとの事、私は、サプライズと感激で声にならない、へんな奇声をあげるしまつ。観ていてくれてる人達は、何が起きたのか興味津々!

来てくださったのは、iPodのケース等を作られてるNEW Designさん。リンクを見ていただければ、皆さんも知ってる方が多いと思います。

とにかく、もうビックリ!感激して、しばらく放心状態でした。w しかも、ちょうど飲み物を飲まないとそろそろやばいなーって思ってたところでした。 NEW Designさん、本当にありがとうございました!

しばらくして、ツイキャスで皆さんに事情を説明すると、おお!の言葉が、みんなも驚いてました。

こんな体験を頂いて、非常に光栄です。私にとって忘れる事のできない心のノートの1ページになりました。(^^)


たしかなブロガーの目にとまってうれしかった。

[Apple][iPhone][日記]

100820-0002.png

更新が滞っていました。(^^;;

なんとブログカメラが、総合2位、カテゴリー(写真)の1位を獲得しました。偶然にしては、できすぎる結果で驚いております。応援していただいてる、皆様のおかげです。本当にありがとうございました!

今日は、あるエピソードのお話を書きたいと思います。

ブログカメラをリリースして、まもなくブログにレビューをしてくれた方がいました。ブログはあまりにも有名な「No Second Life」の立花さんです。以下がエントリーのリンクです。

カメラアプリの新機軸! “ブログカメラ”が一面にやってきた! [iPhone] [Photo]

ブログにエントリーしていただいた後、オフ会でお会いしたときのことです。立花さんがおしゃってたことは、「このアプリは使いやすくていい!」と絶賛してくれました。さらに、(ここ重要)「よく身内だから、レビュー書くとか、ほめるとかするって言われますけど、私は、絶対そんなことはしません。あくまでも、自分で使って感じたことをエントリーしてるのです。」

私は、この言葉を聞いてさらにうれしくなりました。この方は、凄いなと思いました。そして、リリースの時に総合で52位までランクアップして、後は、落ちていってしまったのです。自分でも、かなり使いやすく作った自信作だったのですが、こんなもんか?とちょっと自信喪失ぎみだったのです。

ところが、iOS4対応にしてアップデートしたところ、みるみる順位があがっていき総合2位に!ビックリしました。断っておくと、シャッター音のOFFなど、基本性能はリリースしたときとまったくかわってないってことです。要するに可能性を秘めていたってことになります。

そして、今回のエントリーのタイトルを思い出してください。そうです。スーパーブロガー立花さんは、鋭い目を持っていたことになります。自分の目で見極め、このアプリの可能性が見えていたことになります。真のレビューワーということですね。脱帽です!

立花さんは、自分のブログに気になった他のブロガーさんのエントリーも一言添えてリンクするということもなさってます。常に新しいことに挑戦してる方ですね。是非、ご覧になっていただきたいと思います。
「No Second Life」

立花さん、皆様本当にありがとうございます!これからも応援よろしくお願いします。(^^)

追記:
最新バージョンでは、メールもシェイクに対応しました。是非、活用してください!
サウンドは4.0.2の機能です。9/1に発表されるかも知れない次のOSには対応してませんので注意してください。