- Date: Wed 29 12 ,2010
- Category: Book
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
必見の「iOS4プログラミングブック」間もなく登場!
- Date: Wed 22 12 ,2010
- Category: AppStore
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
クリスマスセールでiPhoneアプリ50%OFF!
- Date: Sat 18 12 ,2010
- Category: Book
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
新しく出たiPhoneの開発に便利に使える本
- Date: Fri 17 12 ,2010
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 4 Trackback 0
最近相互リンクして頂いたサイトのご紹介
[Apple][iPhone][Mac][日記]
最近相互リンクをして頂いたサイトを紹介したいと思います。結構めんどくさがりやなので他にも相互リンクしたいサイトはたくさんあるのですが受け身でも声をかけて頂けるのはうれしいです。(^^)

「ブログ Apple平凡」を運営されてるくにさんです。まだ開設して間もないブログだそうです。Twitterではよく声をかけてくださるのでうれしい限りです。今日拝見したらブログカメラのレビューをしてくださってました。ありがとうございます!
最近相互リンクをして頂いたサイトを紹介したいと思います。結構めんどくさがりやなので他にも相互リンクしたいサイトはたくさんあるのですが受け身でも声をかけて頂けるのはうれしいです。(^^)

「ブログ Apple平凡」を運営されてるくにさんです。まだ開設して間もないブログだそうです。Twitterではよく声をかけてくださるのでうれしい限りです。今日拝見したらブログカメラのレビューをしてくださってました。ありがとうございます!
- Date: Thu 16 12 ,2010
- Category: Review
- Tags: ---
- Response: Comment 4 Trackback 0
MacBook Airも充電できるHyperMacを試す
- Date: Tue 14 12 ,2010
- Category: Review
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
WiMAXはやはり快適?
- Date: Thu 09 12 ,2010
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 3 Trackback 0
タイムスリップしたように懐かしいものが.....?その1?
- Date: Mon 06 12 ,2010
- Category: Review
- Tags: ---
- Response: Comment 2 Trackback 0
MacBook等に充電できるバッテリーHyperMacが届いた
[Apple][iPhone][Mac][Review]

前回のエントリーでお伝えしたようにメールをしたら、早速送ってきました。予定よりはちょっとかかりましたが無事到着しました。軽く使用してみましたが初期不良はないようで安心しました。

前回のエントリーでお伝えしたようにメールをしたら、早速送ってきました。予定よりはちょっとかかりましたが無事到着しました。軽く使用してみましたが初期不良はないようで安心しました。
- Date: Sat 04 12 ,2010
- Category: Mac
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
Macの写真を撮るときデスクトップのアイコンを消す方法
- Date: Fri 03 12 ,2010
- Category: Review
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
WiMax WM3500Rの使用感と設定について
[Apple][iPhone][WiMax][Review]

早速ファームウエアが1.02にアップデートされましたね。なぜ1.01じゃないの?という疑問は残りますがサインインの問題を修正したようです。因みに筆者も購入した時、担当者がサインインできなくて一時間以上待たされました。情報は得ていたので「食事でもしてきます。」といって時間をつぶしました。
ファームウエアDLページ

早速ファームウエアが1.02にアップデートされましたね。なぜ1.01じゃないの?という疑問は残りますがサインインの問題を修正したようです。因みに筆者も購入した時、担当者がサインインできなくて一時間以上待たされました。情報は得ていたので「食事でもしてきます。」といって時間をつぶしました。
ファームウエアDLページ
- Date: Thu 02 12 ,2010
- Category: Mac
- Tags: ---
- Response: Comment 2 Trackback 0
MacBook Air 11.6のキーボードが快適な理由
[Apple][iPhone][Mac][日記]

上の写真のデスクトップは筆者がSONYのNEX-5で撮影したものです。これまで自分の撮影した写真をデスクトップししようなんて思わなかったのですが、頑張ればなんとか気に入った写真は撮れるものですね。余談でした。w
MacBook Airの11.6インチモデルを購入してからしばらく使用していて、疑問に思った事があります。筆者だけかも知れませんがMacBook Proに比べてキーボード入力が快適になったことです。
筆者は、ブラインドタッチが苦手でかなり適当に入力するタイプです。達人とはかけはなれてるので参考にはなりませんが、あることに気がつきました。雑誌などレビューをみてもこのことはほとんど触れられてないのでエントリーしてみました。

上の写真のデスクトップは筆者がSONYのNEX-5で撮影したものです。これまで自分の撮影した写真をデスクトップししようなんて思わなかったのですが、頑張ればなんとか気に入った写真は撮れるものですね。余談でした。w
MacBook Airの11.6インチモデルを購入してからしばらく使用していて、疑問に思った事があります。筆者だけかも知れませんがMacBook Proに比べてキーボード入力が快適になったことです。
筆者は、ブラインドタッチが苦手でかなり適当に入力するタイプです。達人とはかけはなれてるので参考にはなりませんが、あることに気がつきました。雑誌などレビューをみてもこのことはほとんど触れられてないのでエントリーしてみました。
- Date: Wed 01 12 ,2010
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 2 Trackback 0
11/2以前にHyperMacをオーダーした人は注意しましょう
[Apple][iPhone][Mac][日記]

※今日現在はセール中のようです。
先日HyperMacがアップルとのかねあいで11/2でオーダーをストップするという発表がありました。とはいえストップされたのは、MacBookやAirに電源を供給するケーブルの事です。本体自体は継続販売されてます。

※今日現在はセール中のようです。
先日HyperMacがアップルとのかねあいで11/2でオーダーをストップするという発表がありました。とはいえストップされたのは、MacBookやAirに電源を供給するケーブルの事です。本体自体は継続販売されてます。