- Date: Wed 31 08 ,2011
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
京都で 007Z のSoftBank回線は凄かった!
- Date: Sat 27 08 ,2011
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
OneCamの起動速度を若干アップさせたバージョンを公開
[Apple][iPhone][OneCam][AppStore]

今日、OneCamがバージョン2.2.0にアップデートされました。内容としては、起動の高速化を行いました。iPhone4ベースで前のバージョンに比べて20%ほど高速化した感じです。よーいドン!で起動してみた体感ですが。(^^;;
前のバージョンでは、起動したらカメラ画面がでてましたが、今回のバージョンでは、カメラ画面の前の黒い画面の状態から立ち上がってるのでスピードアップに貢献したと思います。もう一つは、ユーザ様からの要望に応えてみました。
現在、筆者は旅行で京都に来ています。新幹線の時間待ちで京都の待合室でこのエントリーを書いています。(^^)

上記のスクリーンショットを見ていただければわかりますが、GPSステータスの上に日付のステータスを表示するようにしました。日付だけの場合はDate、日付+時間の場合はD/Tと表示されます。クイック設定に戻らなくても現在の状態が確認できるようにしました。
OneCamを使っていただいてる方は是非バージョンアップしてください。また、少しだけですが便利になってます。(^^)/
追記(勘違いしてる方が多いので。)
※iPodTouchの機種はオートフォーカスがついていません。タッチしても元々、明るさとWBしか変化しないので赤い枠だけだすようにしてあります。

今日、OneCamがバージョン2.2.0にアップデートされました。内容としては、起動の高速化を行いました。iPhone4ベースで前のバージョンに比べて20%ほど高速化した感じです。よーいドン!で起動してみた体感ですが。(^^;;
前のバージョンでは、起動したらカメラ画面がでてましたが、今回のバージョンでは、カメラ画面の前の黒い画面の状態から立ち上がってるのでスピードアップに貢献したと思います。もう一つは、ユーザ様からの要望に応えてみました。
現在、筆者は旅行で京都に来ています。新幹線の時間待ちで京都の待合室でこのエントリーを書いています。(^^)

上記のスクリーンショットを見ていただければわかりますが、GPSステータスの上に日付のステータスを表示するようにしました。日付だけの場合はDate、日付+時間の場合はD/Tと表示されます。クイック設定に戻らなくても現在の状態が確認できるようにしました。
OneCamを使っていただいてる方は是非バージョンアップしてください。また、少しだけですが便利になってます。(^^)/
追記(勘違いしてる方が多いので。)
※iPodTouchの機種はオートフォーカスがついていません。タッチしても元々、明るさとWBしか変化しないので赤い枠だけだすようにしてあります。
- Date: Thu 25 08 ,2011
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 4 Trackback 0
本物の一眼レフNikon D7000がやってきた!
[Apple][iPhone][D7000][日記]

ミラーレス一眼のSONY NEX-5を使用していましたが、結局本物の一眼に移行することにしました。ミラーレスは、一度本物をやってる人や、コンデジじゃ物足りない向けだということがわかりました。NEX-7の発表などもあったのですが、それほど魅力を感じなくなってしまいました。(^^;;
そして、ついに本物の一眼レフNikon D7000をゲットしたわけです。試し撮りもしてみたので、よかったら続きもどうぞ~

ミラーレス一眼のSONY NEX-5を使用していましたが、結局本物の一眼に移行することにしました。ミラーレスは、一度本物をやってる人や、コンデジじゃ物足りない向けだということがわかりました。NEX-7の発表などもあったのですが、それほど魅力を感じなくなってしまいました。(^^;;
そして、ついに本物の一眼レフNikon D7000をゲットしたわけです。試し撮りもしてみたので、よかったら続きもどうぞ~
- Date: Sat 20 08 ,2011
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
OneCam2日間限定週末サマーセール中!
[Apple][iPhone][[OneCam][日記]

この画像はOneCamで撮影したものです。一眼レフのぼけ味がよくでてます。こんな写真だって撮れるんですよ!
写真の良さは解像度では決まりません。ピント、手ぶれ、構図などをきちっとやってあげれば素敵な写真が撮れます。センスの良い写真を撮れる人はどんなカメラを使っても素敵な写真が撮れますよね。筆者もがんばって素敵な写真が撮れるようになりたいです。(^^)
本題です。明日までの2日間OneCamは週末サマーセールで85円で提供しています。結局、また問い合わせに負けてしまいました。w とはいえ、セールを待ってでも購入してくれるのはうれしいです。是非、この機会をお見逃し無く。よろしくお願いします!


この画像はOneCamで撮影したものです。一眼レフのぼけ味がよくでてます。こんな写真だって撮れるんですよ!
写真の良さは解像度では決まりません。ピント、手ぶれ、構図などをきちっとやってあげれば素敵な写真が撮れます。センスの良い写真を撮れる人はどんなカメラを使っても素敵な写真が撮れますよね。筆者もがんばって素敵な写真が撮れるようになりたいです。(^^)
本題です。明日までの2日間OneCamは週末サマーセールで85円で提供しています。結局、また問い合わせに負けてしまいました。w とはいえ、セールを待ってでも購入してくれるのはうれしいです。是非、この機会をお見逃し無く。よろしくお願いします!


- Date: Thu 18 08 ,2011
- Category: AppStore
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
AppBank StoreのiPhoneアプリ登場すでに1位獲得、そしてAppBankに教えられたこと
[Apple][iPhone][AppStore][日記]

待たれていたAppBank StoreのiPhoneアプリが登場しました。そしてなんと初登場で堂々1位を獲得しました。おめでとう!(^^)

リアル店舗も素敵ですがアプリで探せるのは良いですよね。新着、レビュー、売れ筋、カテゴリーとAppBankならではのチョイスと閲覧のしやすさは秀逸です。見てるだけでも楽しいですね。
是非、色々と特典もあるようなので使いましょう!
そして、前のエントリーでほのめかしたAppBankに教えられたことを少し書きたいと思います。

待たれていたAppBank StoreのiPhoneアプリが登場しました。そしてなんと初登場で堂々1位を獲得しました。おめでとう!(^^)


リアル店舗も素敵ですがアプリで探せるのは良いですよね。新着、レビュー、売れ筋、カテゴリーとAppBankならではのチョイスと閲覧のしやすさは秀逸です。見てるだけでも楽しいですね。
是非、色々と特典もあるようなので使いましょう!
そして、前のエントリーでほのめかしたAppBankに教えられたことを少し書きたいと思います。
- Date: Sun 14 08 ,2011
- Category: Review
- Tags: ---
- Response: Comment 6 Trackback 1
ULTRA WiFi SoftBank 007Z バッテリーなどの使用感
- Date: Tue 09 08 ,2011
- Category: Review
- Tags: ---
- Response: Comment 43 Trackback 2
ULTRA WiFi SoftBank 007Z の設定と操作をまとめてみた
[Apple][iPhone][007Z][Review]

昨日初めて007zがリセットしてしまった。これからもわかるように多分、筆者の端末が当たりだったわけでなく他の不具合があると言われいる端末と同じだと思われる。しかし、筆者は目立っておかしいというような現象には遭遇していない。考えた末、操作に問題があるのではないかと思っている。
とはいえ、端末というよりもファームウェアのプログラムが変なのは否めない。今回は筆者なりの不具合の回避方法と設定及び操作方法を書いてみたいと思う。あくまでも筆者の環境でのことなので、全てにあてはまるとは思わないが参考にして頂きたい。これからのテストはiPhone4との間で行ったものである。
あわせて前回のエントリーもご覧ください。
ULTRA WiFi SoftBank 007Z を購入!素晴らしく満足のいく結果でした。

昨日初めて007zがリセットしてしまった。これからもわかるように多分、筆者の端末が当たりだったわけでなく他の不具合があると言われいる端末と同じだと思われる。しかし、筆者は目立っておかしいというような現象には遭遇していない。考えた末、操作に問題があるのではないかと思っている。
とはいえ、端末というよりもファームウェアのプログラムが変なのは否めない。今回は筆者なりの不具合の回避方法と設定及び操作方法を書いてみたいと思う。あくまでも筆者の環境でのことなので、全てにあてはまるとは思わないが参考にして頂きたい。これからのテストはiPhone4との間で行ったものである。
あわせて前回のエントリーもご覧ください。
ULTRA WiFi SoftBank 007Z を購入!素晴らしく満足のいく結果でした。
- Date: Tue 09 08 ,2011
- Category: SDK
- Tags: ---
- Response: Comment 1 Trackback 0
iTunesConnectからの振り込みいつのまにか手数料がなくなってた?
[Apple][iPhone][SDK]

先日、アップルの振り込みを確認したところおかしなことに気がつきました。三井住友銀行なんですが毎月、海外からの送金ということで明細の手紙が送られてきていたんですが5月あたりから届いていませんでした。変だな?と思い確認したところ、また変更があったようです。
今までは被仕向送金という記載で入金されていたのですが、それがDETSCHE BANKからになり先月はアップル(ドイツギンンコウ)という記載にかわりました。記載が変更された月から為替手数料などが引かれてない振り込みとなっています。
国内からの振り込みに変わったのでしょうか?
今までは、海外の売り上げが150$を超えないと入金されませんでしたが現在は20$で入金されるように変更されてます。これって、へたしたら海外で売れてないとマイナスの売り上げが発生することになります。その対策として国内からの振り込みに変わったのかも知れません。
どちらにしても、前のように為替手数料がなくなったのはうれしいですね。(^^)

先日、アップルの振り込みを確認したところおかしなことに気がつきました。三井住友銀行なんですが毎月、海外からの送金ということで明細の手紙が送られてきていたんですが5月あたりから届いていませんでした。変だな?と思い確認したところ、また変更があったようです。
今までは被仕向送金という記載で入金されていたのですが、それがDETSCHE BANKからになり先月はアップル(ドイツギンンコウ)という記載にかわりました。記載が変更された月から為替手数料などが引かれてない振り込みとなっています。
国内からの振り込みに変わったのでしょうか?
今までは、海外の売り上げが150$を超えないと入金されませんでしたが現在は20$で入金されるように変更されてます。これって、へたしたら海外で売れてないとマイナスの売り上げが発生することになります。その対策として国内からの振り込みに変わったのかも知れません。
どちらにしても、前のように為替手数料がなくなったのはうれしいですね。(^^)
- Date: Sun 07 08 ,2011
- Category: Review
- Tags: ---
- Response: Comment 8 Trackback 0
ULTRA WiFi SoftBank 007Z を購入!素晴らしく満足のいく結果でした。
[Apple][iPhone][007Z][Review]

昨日のエントリーで考えた結果本日ULTRA WiFi SoftBank 007Zを購入しました。結論から言いますと「買ってよかった!」という感想です。何もかもが速くこんな便利なものがあったのかって感じでした。

昨日のエントリーで考えた結果本日ULTRA WiFi SoftBank 007Zを購入しました。結論から言いますと「買ってよかった!」という感想です。何もかもが速くこんな便利なものがあったのかって感じでした。
- Date: Sat 06 08 ,2011
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0