AppleWalker

Walker Softwareのサポートページです。 Mac iPhoneなどApple系のことを書いていきたいと思います。 訪問してくれた、みなさんよろしくね。(^^)ニコ

 
1
2
3
4
7
8
10
11
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
12



応援しよう!
banner3.jpg
 
 
 
アクセス数
 
 
Twitter
 
 
 
 
 
 
Apple-Style Plus
 
 
ApplePeople
 
 
 
 
 
 
 
 
全記事表示リンク
 

Macintosh ミュージアム 2011

[Apple][iPhone][mac][日記]

20111231_003.jpg

「今年も最後となり皆様にお世話になりました。特に目標もいくつか達成し素敵な一年でした。ブログを見て頂いた皆さん、OneCamを応援して頂いた皆さん、心から感謝しています。本当にありがとうございました!」

皆さんもmacが大好きで一度購入したmacを処分することができないで自宅の押し入れなどにたくさん残ってると思います。

実は筆者もそのくちでして、初めて購入したmac LC630などは大事にとってあります。もちろん現役で動かして使うことができます。今回は、Macintosh ミュージアムということで過去最高に自宅にmacが集合したので、その時の記録を公開してみたいと思います。

 


Macbook Pro 17インチ開封の儀(その3)~ExpressCard編~

[Apple][iPhone][Mac][日記]

2011121219_005.jpg

開封の儀3回目になります。今回でパワーアップも一段落です。最後はExpreeCardスロットになります。17インチは13や15とは違いExpressCardスロットが実装されています。

今回はこのスロットの利用方法を紹介したいと思います。

 


Macbook Pro 17インチ開封の儀(その2)~パワーアップ編~

[Apple][iPhone][Mac][日記]

20111207_010.jpg

前回のエントリーではセットアップまでだったので、今回は本気のセットアップ(パワーアップ)を書いてみたいと思います。マシンはMacbook Pro 17 (Late2011)です。

メニューとしては、SSDに交換そして残ったHDDを再利用、純正のSSDでしかできないトリムの有効です。(自己責任になることも含まれているので注意してください。)

 


【祝】AppStore Rewind2011 年間トップセラーランキング入りしました!

[Apple][iPhone][OneCam][AppStore]

20111212_002.jpg

なんとOneCamがAppStoreの年間トップセラーのランキングに入りました。紹介ページの黒い画面では30位までしか表示されていませんがそれしかみてませんでした。

先日、オフ会の帰りにAppBankをチェックしていたら。。。なんと!

 


クリスマス感謝セールとしてOneCamが3日間50%OFFです。

[Apple][iPhone][[OneCam][日記]

20110820_001.jpg

この画像はOneCamで撮影したものです。一眼レフのぼけ味がよくでてます。こんな写真だって撮れるんですよ!

写真の良さは解像度では決まりません。ピント、手ぶれ、構図などをきちっとやってあげれば素敵な写真が撮れます。センスの良い写真を撮れる人はどんなカメラを使っても素敵な写真が撮れますよね。是非、皆さんも素敵な写真を気軽に撮ってくださいね。(^^)

本題です。12/11までの3日間OneCamはクリスマス感謝セールで85円で提供します。是非、この機会をお見逃し無く。よろしくお願いします!(^^)/

OneCam_300.png OneCam - Walker Software



ULTRA WiFi SoftBank 007Z アップデート後の設定と尾道での使用感

[apple][iPhone][007z][日記]

20111206_002.jpg

007zのファームウェアをアップデートしました。前のバージョンではボタン操作の不具合やリセットしてしまうなど問題がありました。

今回アップデート後の設定と尾道に旅行に行ったときの使用感を書いてみたいと思います。

 


憧れだったMacbook Pro 17インチをゲット!開封の儀(その1)

[Apple][iPhone][Mac][日記]

20111205_001.jpg

前エントリーで書いたとおり開発環境の見直しということで念願のMacbook Pro 17インチを入手しました。開封の儀ということをあまりしたことはありませんが今回は購入した後にパワーアップをすべく手を入れる予定なので紹介したいと思います。

今回は、開封の儀(その1)です。