AppleWalker

Walker Softwareのサポートページです。 Mac iPhoneなどApple系のことを書いていきたいと思います。 訪問してくれた、みなさんよろしくね。(^^)ニコ

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12



応援しよう!
banner3.jpg
 
 
 
アクセス数
 
 
Twitter
 
 
 
 
 
 
Apple-Style Plus
 
 
ApplePeople
 
 
 
 
 
 
 
 
全記事表示リンク
 

★「iPhoneAppインストール時のトラブル対処方法」★

[Apple][iPhone][Tips]

iphone_sdk.png

iPhoneにアプリケーションをインストールしたりアップデートしたときのトラブルの対処方法です。

一番多いのが、アップデートした時に、何かをすると落ちたり強制終了する場合です。

これについては、ほとんどの場合アプリ側に問題がないことが多いです。
もうiPhoneの仕様だと思ってます。w

手順としては

1.再起動する。
2.アプリをiPhoneから削除し、AppStoreから再ダウンロードする。
 (一度、購入したものは課金されることはありません。)
注:削除した場合、そのアプリに保存していた内容も削除されます。よく考えて削除してください。
3.iPhoneを復元する。(バックアップから復元では、完全に初期化されません。)

以上の方法があります。
たいてい、1か2でなおります。

補足として、私がいろいろ試した結果。
初期設定の内容がかわる場合に落ちることがよくあります。
ある設定にYESかNOを保存していたとします。アプリ、アップデート後にその設定が
3つ必要になってしまい。YES,NOから保存方法を数字に変えたりすると、前の設定を
上書きするときに、うまく上書きされずに強制終了してしまう場合がありました。

もちろん、この場合も1か2でなおります。

アプリケーションをインストールしたときに不具合があったら、アプリの問題だとおもわず
まず、再起動することをお勧めします。
私は、新しいアプリをインストールしたり、アップデートした時は必ず再起動してます。
手間ですが、それで一度もアプリケーションに問題が無い場合は、不具合にあたったことはありません。

私を含めて、開発者の方々はかなりテストをしてからリリースしているので
どうか、上記の内容を参考によろしくお願いします。

もう一つ、ジェイルブレークしている場合は完全にサポート外だということを認識してください。
簡単にできてしまうので、軽くやっている方がいますが自己責任の範囲で行ってください。

事例として、私のシステムのアプリで使えないという報告がありました。
結果は、ジェイルブレークしていて、バックグラウンドで別のシステムのアプリが稼働してました。
それを削除したら、私のアプリが正常に動くようになりました。
ジェイルブレークすると、一度に一つ以上のアプリを動かせます。
その時点で、私たち開発者は自分のアプリを検証することができません。

ジェイルブレークすると、自由度が広がりますがデメリットもあるということを認識してください。
(ほとんどの方は、自己責任で理解して楽しんでると思いますが。)

最後に、以前のエントリーにも書きましたが、検索が多いのでもう一度載せておきます。

iPhoneが固まった時の対処方法です。

手順は、簡単です。

スリープボタンと、ホームボタンを同時に押し続けます。

電源が落ちたら、すぐに(ここ重要ですよ!)ボタンを離します。
押しっぱなしにすると、初期化されちゃいますからね!

再起動すると、元通り。
ただ、まれにこれでも初期化しちゃった時の画面が出るときがあります。
その時は、普通にスリープボタン長押しで、再起動すれば元に戻ります。

最後に、「アクティベーションされました」ってダイアログが出るときありますよね。
あれも、ほとんどの場合気にすることはありません。
ただ、頻繁に出る場合は見てもらった方がいいと思います。
固まった時とか、再起動しちゃった時とかに出る場合は、ほとんど問題ないです。

以上で、ほとんどの場合は楽しいiPhoneライフをおくれると思います。
是非、参考にしていただけるとうれしいです!(^^)


※この記事の内容は、けっしてジェイルブレークを奨励するもではありません。
関連記事


Comments

ダウンロード済みとなっていますが、ダウンロードできていません。
本日、5月5日、App StoreにてOneCamジオラマをダウンロードする途中で、カード情報を更新するよう指示があったので更新しました。(カードの有効期限を修正しました。)

その後、ダウンロード画面(説明画面)の右上部(値段が示されている窓の部分)に「ダウンロード済み」との表示が出ましたが、実際にはダウンロードできておりません。

カードの決済だけされて、ダウンロードできないのは困ります。

どうしたらよいのか教えてください。よろしくお願い致します。
<角野さん

コメントありがとうございます。

購入した場合は、何度でも無料でダウンロードすることができます。
などで、もう一度ダウンロードしてみてください。
先に、一度iPhoneを再起動してiTunesと同期してからの方が良いかもしれません。

このトラブルは一応答えましたが、iPhoneやAppleとのトラブルなのでアプリ側では何もできません。

色々、検索して調べてみましたがだめな場合はアップルにメールして対処して頂くしか方法はないみたいです。

よろしくお願いします!
ご質問です
急にOneCamが起動しなくなりました。
再起動しても変わらずです。
対処法を教えて下さい。
宜しくお願いします。
>nobuko ichinoseさん

コメントありがとうございます!

一度iPhoneから削除してみたらどうでしょうか?

アプリを長押しするとバツ印かでます。押すと削除できます。
そして、AppStoreからもう一度ダウンロードしてみてください。
(何回ダウンロードしても、一度購入したものは課金されることはありませんので大丈夫です)

※設定はリセットされますので、もう一回使いやすいように設定してくださいね。

iPhone側のトラブルなのでなんとも言えませんが試してみてください。(^^)

Leave a Comment


Body