- Date: Tue 19 01 ,2010
- Category: AppStore
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
StandardCameraバージョン2.2になりました
[Apple][iPhone][AppStore]

ブログの更新が亀で申し訳ありません。
年明けから思ったより忙しく、やりたいことがあまりできてません。
StandardCameraを二回アップデートしてしまいました。
とはいえ、ほとんどがバグの修正です。
新しい機能は、クリップボードのコピーに対応したことです。
あの有名な「普通のサラリーマンのiPhone日記」のブログをやられてるhiroさんに
アドバイスをいただいて実装しました。
レビューまで、していただきました。→こちらから。
バグ修正のほうは、ブログにコメントをいただきまして、空を横向きでとれないことが
発覚しました。(^^;;
さっそく、2.1で対応させていただきました。
さらに、1ドットの白いラインが上部にはいるというレビューが!
報告をくれた方は、★4つにしていただいて感謝です。
そのあとレビューの書き込みがあったのですが、また★1つでなげやりなコメント。
レビューを完全にはきちがえてるんですよね。
サポートメールを公開してますが、きちっと送ってくれる方もいます。
レビューは匿名なのでなんでも書けますよね。
本当に、バグ報告など修正した方がいいと思ってるなら実名でメールできますよね?
私なら、そうします。
だって、使いたいからなおしてほしいわけですから...
レビューにへんなこと書きこむのは、悪意がありますね。
なおしてほしいのではなくて、文句書いてるだけですからね。
そうかといえば、きちっとレビューをしてくださる方もいらっしいます。
ちゃんと自分を持ってる人は、こういうタイプの方ですね。
使い方、使いやすさは人それぞれなので評価はわかれるのは当たり前です。
ただ、文句書くのはレベルがひくすぎますね。
直接、サポートにメールするべきです。(当たり前のことばっか言ってすみません。
この話はこれくらいにして、2.2で修正しました。
新しいアプリも二つくらい進行してるのですが、一つはリリースするか迷ってます。
ただ、作って欲しいと言われたので、他のアプリとかぶってってもリリースしても
いいかな?とは思ってます。
できるだけリクエストには答えようとがんばってるつもりです。(問題は能力なのですが....w)
どっちにしても、亀のスピードなので地道にいこうと思います。
これからもよろしくお願いします。

ブログの更新が亀で申し訳ありません。
年明けから思ったより忙しく、やりたいことがあまりできてません。
StandardCameraを二回アップデートしてしまいました。
とはいえ、ほとんどがバグの修正です。
新しい機能は、クリップボードのコピーに対応したことです。
あの有名な「普通のサラリーマンのiPhone日記」のブログをやられてるhiroさんに
アドバイスをいただいて実装しました。
レビューまで、していただきました。→こちらから。
バグ修正のほうは、ブログにコメントをいただきまして、空を横向きでとれないことが
発覚しました。(^^;;
さっそく、2.1で対応させていただきました。
さらに、1ドットの白いラインが上部にはいるというレビューが!
報告をくれた方は、★4つにしていただいて感謝です。
そのあとレビューの書き込みがあったのですが、また★1つでなげやりなコメント。
レビューを完全にはきちがえてるんですよね。
サポートメールを公開してますが、きちっと送ってくれる方もいます。
レビューは匿名なのでなんでも書けますよね。
本当に、バグ報告など修正した方がいいと思ってるなら実名でメールできますよね?
私なら、そうします。
だって、使いたいからなおしてほしいわけですから...
レビューにへんなこと書きこむのは、悪意がありますね。
なおしてほしいのではなくて、文句書いてるだけですからね。
そうかといえば、きちっとレビューをしてくださる方もいらっしいます。
ちゃんと自分を持ってる人は、こういうタイプの方ですね。
使い方、使いやすさは人それぞれなので評価はわかれるのは当たり前です。
ただ、文句書くのはレベルがひくすぎますね。
直接、サポートにメールするべきです。(当たり前のことばっか言ってすみません。
この話はこれくらいにして、2.2で修正しました。
新しいアプリも二つくらい進行してるのですが、一つはリリースするか迷ってます。
ただ、作って欲しいと言われたので、他のアプリとかぶってってもリリースしても
いいかな?とは思ってます。
できるだけリクエストには答えようとがんばってるつもりです。(問題は能力なのですが....w)
どっちにしても、亀のスピードなので地道にいこうと思います。
これからもよろしくお願いします。