- Date: Sun 24 01 ,2010
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
iPhonexTwitterの集いと限定Carbon Look Case
[Apple][iPhone][日記]

昨日、iPhonexTwitterの集いに参加してきました。
私は、豚組で行われる新年会に去年から予約していたので、そちらにまず参加。
なんと同じ日に「tobuさんを弄る会」という新年会も開催されてました。
そして、その二つのグループが二次会で一つとなりました。
総勢30名はいましたでしょうか?
かなり楽しい会となりました。
私は、tobuさんとまたお会いできたのでうれしさのあまり4次会まで参加。w
終了したのは、朝の6時半でした。
詳細は、フォーカルポイントのCEO恩田社長さんのブログに書かれてます。
(手抜きではありませんよ。w)
そうなんです。
この間、フォカールさんにお邪魔した時に、恩田社長さんとお会いすることができたのですが、
今回は、一緒に飲むことができました。
ものすごくフレンドリーな方で、一気にファンになってしまったのは、いうまでもありません。

(左の方が恩田社長さんです。そして真ん中が私です。w ブログでは、はじめての顔だしかな?)
初めてお会いした方は、二人だけとかなり高確率な知り合いだらけの会となりました。
皆様に「AppleWalkerさんが一番顔が広いんじゃない?」とうれしい言葉をいただきました。(^^)
そして、今日のエントリーの第二弾は、フォーカルポイントのCarbon Look Caseです。

ついにゲットしてしまいました。
美しいですね!
質感といい、フィット感といい、めちゃめちゃ満足な逸品です。

細部まで、きちっと作り込まれていて純正品のようです。
あまりケースというのは考えたことはなかったのですが、本物を触れる機会があり
一目でノックアウトされました。(^^;;

裏の部分も、完璧です。
さらにオンラインストアでの限定品というのが、くすぐられますね。
このセットには、iPhoneとiPodnanoのケースまで付属してます。
最高のバリューだと思います。(たぶん採算がとれてないと思います。ユーザーへのサービスですね。)
こちらが、フォーカルポイントのCarbon Look Caseへのリンクです。
是非、みなさんもどうぞ!

そして、ケースの裏になにやらついてるなと思った方もいると思います。
これは、フォーカルポイントのTUNEFOOTというものです。
収納ができるリフターですね。
恩田社長さんのブログを拝見したところ、裏についてるのを見つけ購入してしまいました。
これは下に空間ができるので放熱効果もあり、ほどよい角度になるので
タイピングもやりやすくなりました。
こちらもおすすめですね。
こちらが恩田社長さんのCarbon Look Caseについてのエントリーです。
昨日は、長い一日でしたが、豚組の美味しいしゃぶしゃぶと仲間達、最高の一日でした。
お会いできた皆様ありがとうございました!
*追記
さらに昨日は、六本木だったのではじめてIdea Digital Studioに行ってきました。
なんと偶然に声をかけていただいたのが、噂の美人の店長さんでした。
さらにメインでTwitterに呟いてるかわいい女性の方ともお話ができました。
名刺まで交換していただいて感謝です!
すごく雰囲気の良い店でしたね。
厳選されたアクセサリも見ごたえがあって、お気に入りの店が一つふえました。(^^)v

昨日、iPhonexTwitterの集いに参加してきました。
私は、豚組で行われる新年会に去年から予約していたので、そちらにまず参加。
なんと同じ日に「tobuさんを弄る会」という新年会も開催されてました。
そして、その二つのグループが二次会で一つとなりました。
総勢30名はいましたでしょうか?
かなり楽しい会となりました。
私は、tobuさんとまたお会いできたのでうれしさのあまり4次会まで参加。w
終了したのは、朝の6時半でした。
詳細は、フォーカルポイントのCEO恩田社長さんのブログに書かれてます。
(手抜きではありませんよ。w)
そうなんです。
この間、フォカールさんにお邪魔した時に、恩田社長さんとお会いすることができたのですが、
今回は、一緒に飲むことができました。
ものすごくフレンドリーな方で、一気にファンになってしまったのは、いうまでもありません。

(左の方が恩田社長さんです。そして真ん中が私です。w ブログでは、はじめての顔だしかな?)
初めてお会いした方は、二人だけとかなり高確率な知り合いだらけの会となりました。
皆様に「AppleWalkerさんが一番顔が広いんじゃない?」とうれしい言葉をいただきました。(^^)
そして、今日のエントリーの第二弾は、フォーカルポイントのCarbon Look Caseです。

ついにゲットしてしまいました。
美しいですね!
質感といい、フィット感といい、めちゃめちゃ満足な逸品です。

細部まで、きちっと作り込まれていて純正品のようです。
あまりケースというのは考えたことはなかったのですが、本物を触れる機会があり
一目でノックアウトされました。(^^;;

裏の部分も、完璧です。
さらにオンラインストアでの限定品というのが、くすぐられますね。
このセットには、iPhoneとiPodnanoのケースまで付属してます。
最高のバリューだと思います。(たぶん採算がとれてないと思います。ユーザーへのサービスですね。)
こちらが、フォーカルポイントのCarbon Look Caseへのリンクです。
是非、みなさんもどうぞ!

そして、ケースの裏になにやらついてるなと思った方もいると思います。
これは、フォーカルポイントのTUNEFOOTというものです。
収納ができるリフターですね。
恩田社長さんのブログを拝見したところ、裏についてるのを見つけ購入してしまいました。
これは下に空間ができるので放熱効果もあり、ほどよい角度になるので
タイピングもやりやすくなりました。
こちらもおすすめですね。
こちらが恩田社長さんのCarbon Look Caseについてのエントリーです。
昨日は、長い一日でしたが、豚組の美味しいしゃぶしゃぶと仲間達、最高の一日でした。
お会いできた皆様ありがとうございました!
*追記
さらに昨日は、六本木だったのではじめてIdea Digital Studioに行ってきました。
なんと偶然に声をかけていただいたのが、噂の美人の店長さんでした。
さらにメインでTwitterに呟いてるかわいい女性の方ともお話ができました。
名刺まで交換していただいて感謝です!
すごく雰囲気の良い店でしたね。
厳選されたアクセサリも見ごたえがあって、お気に入りの店が一つふえました。(^^)v