- Date: Wed 10 10 ,2012
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
Lightning to 30-pin Adpterが到着。開発者必須の理由とは?
[Apple][iPhone][Review][日記]

昨日、iPodTouch5の出荷案内もきたのですが到着したのはLightning to 30-pin Adpterでした。
テスト用に購入したとはいえTocuhだと思ったのでわくわくしてました。黒猫さんから頂いたら軽い軽い。w

昨日、iPodTouch5の出荷案内もきたのですが到着したのはLightning to 30-pin Adpterでした。
テスト用に購入したとはいえTocuhだと思ったのでわくわくしてました。黒猫さんから頂いたら軽い軽い。w
ということで早速開封してみました。

特に語ることはないアダプターです。
なぜタイトルにある開発者必須なんでしょうか?
僕の場合、カメラアプリなので実機でしかプログラムを確認することができません。つまりiPhone4や4Sなどもテストする必要があるわけです。今までだとiPhone5の時はケーブルごと変えてテストしなければなりません。前のモデルとはコネクタが違いますからね。
そこでアダプターがあるとこんな感じで着脱しながらMacの方は抜き差しすることはありません。たいへん便利です。

開発者の人は一つは持っていた方が便利だと思います。
最後に、サードパーティからも安いのがでるかも知れませんが止めた方が無難です。今回のLightningコネクターの中には認証チップが入ってるそうです。たとえ動いたとしても不具合やiOSのアップデートだけでつかえなくなってしまうかも知れません。純正を使うことをおすすめします。

特に語ることはないアダプターです。
なぜタイトルにある開発者必須なんでしょうか?
僕の場合、カメラアプリなので実機でしかプログラムを確認することができません。つまりiPhone4や4Sなどもテストする必要があるわけです。今までだとiPhone5の時はケーブルごと変えてテストしなければなりません。前のモデルとはコネクタが違いますからね。
そこでアダプターがあるとこんな感じで着脱しながらMacの方は抜き差しすることはありません。たいへん便利です。

開発者の人は一つは持っていた方が便利だと思います。
最後に、サードパーティからも安いのがでるかも知れませんが止めた方が無難です。今回のLightningコネクターの中には認証チップが入ってるそうです。たとえ動いたとしても不具合やiOSのアップデートだけでつかえなくなってしまうかも知れません。純正を使うことをおすすめします。