- Date: Fri 05 07 ,2013
- Category: 日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
OneCamが40回目のアップデートでアイコンをユーザーに委ねてみた
[Apple][iPhone][OneCam][アイコン]

おかげさまでOneCamを2011年3月6日にリリースしてから2年と4ヶ月たって40回目のアップデートを迎えることができました。たくさんのユーザーの皆さんのおかげだと思っております。
本当にありがとうございます!

おかげさまでOneCamを2011年3月6日にリリースしてから2年と4ヶ月たって40回目のアップデートを迎えることができました。たくさんのユーザーの皆さんのおかげだと思っております。
本当にありがとうございます!
今回のアップデートでは、修正箇所としてズームバーのつまみ部分を大きくしました。解像度が低いのであまりズームはつかわないだろうとおまけのつもりでつけたズーム機能ですが使って頂いてる方からアドバイスを頂きました。
つまみが小さかったので人によってはサクッとズームできないということでした。ということでつまみを大きくしました。アドバイスありがとうございます!
そして、かなり遅い対応ですがLINEに対応しました。ユーザー数が多いLINEですので何かの時にOneCamからLINEに投稿したいときも出てくるのではないかと思います。便利に使っていただければうれしいです。

もちろん設定からカメラ画面の下向き、左向き、右向きへのフリックにアサインすることもできますのでご自分の使用方法に合わせて設定していただければと。
今回のメインはアイコンの暫定的な変更です。
一番上のスクリーンショットにあるように黒ベースのアイコンに一時的に変更してみました。前回までの白ベースのアイコンではあまりみない色だったので気に入ってもらえない方が結構いたようで考えさせられました。
とはいえ、ただ黒ベースに変更すればいいとも思わなかったので時間をかけて細かい部分を黒ベースに合わせてかなり変えました。おそらく普通にみたのではわからないレベルで細かく変更しています。
自分としては納得のいくものができたので一時的にみてもらおうと思ったわけです。ブログで公開しても弱小ブログなので反応がわからないので思い切って暫定的に変更してアップデートしてみました。
白ベースのアイコンは自分なりの思いがあり変更してのですが、やはりユーザーさんに喜んでもらえる方がうれしいのでどっちがいいのか委ねてみることしました。その結果現在では概ね好評のようです。
レビューが初日で90もついて驚きました。Twitterでもたくさんの反応を頂いてます。今のところは9:1で黒ベースが良いというような結果です。次のアップデートまでもう少し様子をみたいと思います。
これからも楽しく使えるアプリにしていきますのでよろしくお願いします!
つまみが小さかったので人によってはサクッとズームできないということでした。ということでつまみを大きくしました。アドバイスありがとうございます!
そして、かなり遅い対応ですがLINEに対応しました。ユーザー数が多いLINEですので何かの時にOneCamからLINEに投稿したいときも出てくるのではないかと思います。便利に使っていただければうれしいです。

もちろん設定からカメラ画面の下向き、左向き、右向きへのフリックにアサインすることもできますのでご自分の使用方法に合わせて設定していただければと。
今回のメインはアイコンの暫定的な変更です。
一番上のスクリーンショットにあるように黒ベースのアイコンに一時的に変更してみました。前回までの白ベースのアイコンではあまりみない色だったので気に入ってもらえない方が結構いたようで考えさせられました。
とはいえ、ただ黒ベースに変更すればいいとも思わなかったので時間をかけて細かい部分を黒ベースに合わせてかなり変えました。おそらく普通にみたのではわからないレベルで細かく変更しています。
自分としては納得のいくものができたので一時的にみてもらおうと思ったわけです。ブログで公開しても弱小ブログなので反応がわからないので思い切って暫定的に変更してアップデートしてみました。
白ベースのアイコンは自分なりの思いがあり変更してのですが、やはりユーザーさんに喜んでもらえる方がうれしいのでどっちがいいのか委ねてみることしました。その結果現在では概ね好評のようです。
レビューが初日で90もついて驚きました。Twitterでもたくさんの反応を頂いてます。今のところは9:1で黒ベースが良いというような結果です。次のアップデートまでもう少し様子をみたいと思います。
これからも楽しく使えるアプリにしていきますのでよろしくお願いします!