AppleWalker

Walker Softwareのサポートページです。 Mac iPhoneなどApple系のことを書いていきたいと思います。 訪問してくれた、みなさんよろしくね。(^^)ニコ

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12



応援しよう!
banner3.jpg
 
 
 
アクセス数
 
 
Twitter
 
 
 
 
 
 
Apple-Style Plus
 
 
ApplePeople
 
 
 
 
 
 
 
 
全記事表示リンク
 

iPhoneのケースabicaseを夫婦で購入。本物しか味わえない素晴らしいケースだ!

[Apple][iPhone][abicase][Review]

20130122_001.png

iPhoneのケースは色々ありますが僕は裸派でした。前回ハーフケースを知って使っていましたが割れてしまったので、以前から気になってたabicaseを購入することにしました。

先に言ってしまうと裸派の自分でしたが問題なく手に馴染むということです。ケース特有のゴツさはサイドがあいているのでまったく気になりません。すごく持った感じが良いです。

20130122_002.png 20130122_003.png

左が僕のabicaseそして右が奥さんが購入した猫耳abicaseです。ここで奥さんが購入する経緯を話すと僕がDpubのイベントであびさんからケース購入してきました。次の翌日の朝、起きると奥さんが僕のiPhoneを勝手に弄ってるではないですか。「何してるの?」と問いかけると「このケース欲しい♡」と一言。w

奥さんには聞かれなければiPhoneのことはまったく関知していないのでビックリ!それならとあの道端ジェシカさんも使っているという猫耳abicaseをサイトで見せたら一発でした。奥さん自ら即ポチりました。

20130122_004.png 20130122_005.png

タイトルに本物とつけたのはまさにこういうことです。これは僕も感じたのですがabicaseを使いはじめたらなんというか言葉にするのがもったいないほど愛着が湧いてきます。とにかく良いんです。下記に細かいことも書いていますが説明はいらないほど使ったものしかわからない良さを感じてくるんです。これが本物が持つ感覚だと思います。

僕もOneCamというカメラアプリをリリースしていますが同じ感覚になってもらえるように頑張っています!(この写真も全部OneCamで撮影してます。(^^)v

20130122_006.png 20130122_007.png

20130122_008.png 20130122_009.png

これは猫耳の部分の前後を撮影したものですがわかりますか?縫い目をみると凄いです。手で作らなくてはとてもできない仕上がりです。一日に2個しか作れないそうです。丁寧に一個一個あびさんが一人で手作りしてるのです。

20130122_010.png 20130122_011.png

左の写真は猫耳abicaseに入ってる説明書の一部分のアップです。猫耳だけねこちゃんのイラストが入ってるんです。意外と知らないかも?右はストラップです。これも長さが調節できてしっかり結んであります。工夫されて外れることはありません。

この指を入れられるストラップが最高なんです。写真を撮る時も歩いてる時もまったく心配なくなりました。そしてこれも使わないとわからないのですが良いのです!本当に良いんです。iPhone5sで指紋認証ボタンが思いの外良くて楽しかった経験をした方なら伝わると思いますがその感覚と同じ感じです。何気ない指を入れるストラップ良いんです!w

20130122_012.png 20130122_013.png

もう一つお気に入りが!スリープボタンを押すのが気持ち良い。ケースの裏側に革のひもが一本仕込まれています。通常のむき出しでスリープボタンを押すより革の柔らかい感じでのプッシュがすごく気持ち良いです。これも押せばわかります!

20130122_014.png 20130122_015.png

すぐにブログに書こうと思ったんですけど使ってから感じたことを書きたかった。ところが良すぎてあれもこれも書きたいってなって困りました。これでも読んでもらえる範囲で控えめに書いたつもりです。友達だからとか。理屈じゃやないんです。本当に良い!

革の質感も最高で購入して本当に良かった。次も僕はずっとabicaseを使い続けるでしょう。本物だけに感じる素晴らしさ。あびさんありがとうー!

最後にabicaseはここで見れます。もちろん購入もできます。さぁーabicase仲間になろう!

【 abicaseのサイト 】


関連記事


Comments

Leave a Comment


Body