AppleWalker

Walker Softwareのサポートページです。 Mac iPhoneなどApple系のことを書いていきたいと思います。 訪問してくれた、みなさんよろしくね。(^^)ニコ

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12



応援しよう!
banner3.jpg
 
 
 
アクセス数
 
 
Twitter
 
 
 
 
 
 
Apple-Style Plus
 
 
ApplePeople
 
 
 
 
 
 
 
 
全記事表示リンク
 

トリニティーのバブルレスフィルム極薄0.05mmとiPhone 6 Plus Fabric Caseを購入した。フィルムがいままでになく最高だった!

[Apple][iPhone][case][フィルム][Review]

20140923_011.png

まずはフィルムから。

前回はガラスフィルムを貼っていたのでが今回は断念しました。なぜならiPhone 6は、ガラス自体ラウンドしているので端から剥がれやすく割れやすいと思ったからです。

ということで今回はトリニティーSuper Ultra Thin & Bubble-less Film for iPhone 6 Plus(5.5inch)Crystal Clearというフィルムを選択しました。なんと0.05mmという極薄です。それなのに弾力性もあります。つけている感じがしないのに保護性は高そうです。

貼り方も少し注意すれば簡単に貼れます。

20140923_001.png 20140923_004.png

下の保護フィルム、本体のフィルム、上の保護フィルムと3層構造になっています。

20140923_002.png 20140923_003.png

貼る前にiPhoneの画面を綺麗にしておきましょうね。お風呂場などでやったら埃がつきにくいかも知れません。(^^)

注意 : 剥がす時は下のボタン側から剥がしたほうが良いです。上から剥がすと上の保護フィルムのほうがついてきて剥がれてしまいます。)

貼る時は下の保護フィルムを最初に剥がします。iPhoneの上のカメラやスリットの部分や、下のボタンに合わせて軽く貼っていきます。

20140923_005.png

位置があったら専用のヘラで空気を左右に押し出すように貼っていきます。ここは気にしないでどんどん空気を押し出しちゃいましょう。バブルレスなので結構簡単に空気はなくなります。

20140923_006.png

そして、先ほど注意したようにここも下側のボタン側からゆっくり上の保護フィルムを剥がしていきます。後は、残った空気を付属のクロスなどで優しく追い出します。これで完成です。

20140923_007.png

20140923_008.png

どうです!!

iPhone 6のラウンド部分ぎりぎりまで貼れていて極薄0.05mmなので、すごく良い感じに貼れていると思います。本当に貼ってある感じがしません。

20140923_009.png 20140923_010.png

細かい部分までキチッと作られています。僕はとても満足しています!


次にiPhone 6 Plusのケースです。iPhone 6は、お気に入りのabicaseをカスタムオーダーしてありますのでまた紹介したいと思います。


Plus用に選んだのはFabric Case with Card Pocket for iPhone 6 Plus(5.5inch)です。ケースの内側にスイカなどのカードを入れることもできます。

20140923_013.png

たくさんある中からデニムカラーを選びました。サイズが大きいのでフィットしますね。ストラップも付いているので外で使っても落とすことがないので安心です。

20140923_012.png

厚みがありそうですが思ってるより薄い感じてホールド感が良いです。ファブリックなので滑るということもないので持ちやすいですね。

スクリーンショットを見て頂ければお似合いなのがわかります。質感が素晴らしく気に入りました。

20140923_014.png 20140923_015.png

20140923_016.png

フィルムもケースも皆さんに自信を持ってオススメします!!(^^)v



   

関連記事


Comments

Leave a Comment


Body