AppleWalker

Walker Softwareのサポートページです。 Mac iPhoneなどApple系のことを書いていきたいと思います。 訪問してくれた、みなさんよろしくね。(^^)ニコ

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12



応援しよう!
banner3.jpg
 
 
 
アクセス数
 
 
Twitter
 
 
 
 
 
 
Apple-Style Plus
 
 
ApplePeople
 
 
 
 
 
 
 
 
全記事表示リンク
 

AppBankさんのレビューは的を射抜いている!

[iPhone][Apple][日記]

前回は、AppBankさんのほうからレビューしていただきました。
今回は、しっかりとレビューをお願いしました。

忙しい中、素早くレビューしていただきました。
ありがとうございます。

StandardCamera v1.1 「スリープ解除」で起動すらさせないのは上手い発想。鎌倉の八幡宮周辺で撮影。

タイトルがいきなり、的を射抜いてます。さすがです。
唯一、要望でなく自分で付け足した機能を押してくれました。
これは、非常にうれしいです。

しかも、Twitterで鎌倉に来たときは声かけてください。とお誘いまで。
鎌倉に行くときはぜひ、よらせていただきたいと思います。
その時は、よろしくお願いします。

またまた、Twitterで仲良くしていただいてるtoshiroさんがレビューを書いてくれました。
相互リンクをしていただきました。 socialblog

iPhoneのカメラの起動はここまで早くなる ?[Quick Shot, Standard Camera]

toshiroさんには、とくに保存するときアプリを終了すると保存されないという
どのアプリにでもありますが、懸念事項をアドバイスしてくださいました。
答えにはなっていないのですが、セーブ画面とボタンを押せなく(グレーアウト)すると
いうことで対処しています。
Quick Shotなどのアプリと比較されているので、興味深いと思います。
どうもありがとうございました。

話はかわりますが、前回のエントリーで書きましたが
また、やられちゃいました。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

AppStoreのレビューなんです。
「保存中に、おちました。」★★

ほんとに、これやめていただきたいです。
一度、再起動してからやっても落ちるのなら、書かれてもしかたないですけどね。
私だけでなく、ほとんどのアプリで似たようなレビューがあります。

他のアプリを使用したあとに(SafariやMail、iPodなど)メモリーを圧迫した状態で
写真など、メモリーを使う保存作業をすれば、どのアプリでも落ちる可能性があります。

私も、アプリの説明にいれればいいのかも知れませんが(検討します)

使用メモリーの話をしますと、StandardCameraは通常5M~7Mくらいしか使用してません。
しかし、1200x1600の写真を保存するときiPhoneは20M以上メモリーをさらに使用します。
こればっかしは、どうしようもありません。

まぁ、愚痴といいわけかもしれませんが、非常に残念です。

なぜかというと、他のレビューなんかは、しっかりと
ここがこうだから、こうしてほしいとか、本来の要望やレビューを書かれているからです。

皆さん、お願いですから他のアプリのレビューを書かれるときは
よく、試して考えて書くようにお願いします。

直せるところは、なるべく要望に応えたいと思っています。
これからも、どうぞよろしくお願いします。

関連記事


Comments

あくまで不特定多数に提供するサービスである以上ある程度のノイズを拾ってしまうのは仕様がない事なのでは?
もしそれすらも許容できないのであれば作者側としては
公開停止という「自由」が与えられている訳で。
アプリの仕様として落ち易くなる要因がはっきりしているのなら仕様書に記載されるべきですし、それが原因でユーザー側に一定の使用制限を強いるのであればそれは二流の仕事と言わざるを得ないと思います。
anonymousさんへ

コメントありがとうございます。

そうですね。
うけとめることも必要だと認識しています。
ただ、発言の場があるので、私の意見として
書くのもいいかとと思いました。
ご紹介、ありがとうございます。
思ったことを書いているだけなので、ここまでほめられると恥ずかしいです。

AppStoreのレビューの件ですが、AppStoreで書くのは自由ですが、それを「気に食わない、困る、無理なんだ」とwebで書くのも自由だと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>AppBankさん

コメントありがとうございます。

レビューの数と更新見てると本当にたいへんそうですよね。
頭がさがる思いです。
しかも、よく試してみてるのがエントリーからわかります。
これからもエントリー楽しみにしてます。

はい、コメントしていただける人も悪気があるとは思ってないので。
これからも、自分の意見は自分の意見として書いていこうと思います。
暖かい言葉、ありがとうございます!

Leave a Comment


Body