AppleWalker

Walker Softwareのサポートページです。 Mac iPhoneなどApple系のことを書いていきたいと思います。 訪問してくれた、みなさんよろしくね。(^^)ニコ

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12



応援しよう!
banner3.jpg
 
 
 
アクセス数
 
 
Twitter
 
 
 
 
 
 
Apple-Style Plus
 
 
ApplePeople
 
 
 
 
 
 
 
 
全記事表示リンク
 

AppStore10億ダウンロード達成の光と影

[iPhone][Apple][日記]

10bilion_app.png


今更ながらのエントリーです。
10億ダウンロードおめでとうございます。

とはいっても、手放しでは喜べないところがツライです。
10億ダウンロード達成の時には、ちょっと書けなかったエントリーです。

エントリーのタイトルの通り、光と影ですね。
開発者以外の方々は、それほど気にする方はいないと思われます。

何をいいたいかと言いますと、影でどれだけのアプリがiPhoneから削除されたんだろうと思いまして。
もちろん、おもしろくないものや、ちょっと使って飽きてしまう物いろいろあると思います。
10億ダウンロードの為だけにダウンロードされて消されたアプリもかなりの数なのではないかと。

うまく言えませんが、悲しいこともかなりおこってるような気がします。
自分でもアプリを作ってるから思うのですが、たいしたことのないアプリでも作るのは結構たいへんです。
競争と戦いなので、仕方ないと言ってしまえばそれまでなんですが...

どんなこともそうですが必ず光と影が存在すると思います。
たいていの人は光の部分しか見えません。
影の部分を見ることも大事だと思います。

やばいな?(^^;;
書いてるうちに話しがそれていきそうだ。
あんまし深く書いてると、批判がきそうでこわいな?。w

このへんにしときます。
とはいっても、iPhoneのユーザーが増えることはうれしいことです。
こんな楽しいもの使わなきゃ損ですよね。
想像以上に加速するiPhone、これからも楽しみですね。

OS3.0も待っているし、NEW iPhoneのウワサもあります。
ますます、盛り上がって行きそうですね!(^^)

関連記事


Comments

Walkerさん、どうもです!
僕はこの「10億DL」には別の考えを持っています。
最初は「普通に考えて10億って凄い」とは思いました。
ただ、カウントダウンが10億に近づくにしたがっていわゆる「駆け込みDL」が多く、本来の意味を失ってしまった気がしていました。
単に軽い気持ちなのか、プレゼント目的なのかは分かりませんが...

あと、最近のApp Storeのレビューは参考になる一方で、単に文句のはけ口に利用されている場に成り下がった気がします。
一部の人だとは思いますが、某掲示板と同じ感覚で書き込んでいると思われます。
一部のアプリでは本来の「アプリを販売する」という目的以外の活動を目的としたアプリもあり、ユーザーから批判を浴びた企業もありましたが、大多数の人が個人で少ない時間でコツコツと作ってきたアプリだと考えています。
確かに自分にはあまり向かなかったアプリもありましたが、iTunesの中には残してあります。
これは僕なりの作者さんへのリスペクトです。


Walkerさんの記事の内容にも通じる所があると思いますが、ランキング形式でそれ以外には全くスポットが当たらない今のApp Storeのやり方にも疑問です。
ランキング上位にあるアプリだけが「良いアプリ」では無い訳で、僕は「マイナーだが自分にあったアプリ」を日々探しています。

どうかアプリの作者さんの気を萎えさせる様なやりかただけはして欲しく無いものです...>Appleさん
>retroさん

速攻のコメントうれしいです。

実は、この記事は10億ダウンロードで盛り上がってるときから、書きたかったことなのです。
たた、へんなタイミングだと水をさすような気がして、やめていました。
(タイトルも決めていました。(^^))

一言でいうと私の心のなかの叫びです。
こんなエントリーに、真っ先に反応していただいて、最高です。

retroさん、コメントに書かれた通り、まったく私も同じ気持ちです。
私も、DLしたアプリは最低限iTunesからは削除してません。

このエントリーに反応してくれてる方は、私の思う限り心の優しい方だと思ってます。
影の部分を考えられる人は、人にたいしての思いやりがある方だと思います。

retroさん、更新をしばらくお休みされるそうですが、
また、気分一新してのブログの更新、楽しみにしています。

Leave a Comment


Body